Press "Enter" to skip to content

2019年の自転車活動を振り返る

早いもので、2019年ももうすぐ終わろうとしている。
今年の出来事について、色々と振り返りたいこともあるけれど、ここでは、今年の自転車活動を振り返ってみようと思って記事を書き始めてみた。。。

すると、とんでもない事実が。。。

 

NeoPRIMATO活動

季節の移り変わり-NeoPRIMATO-11-富士山
ここから抜け出せない(笑)

10/30
9/16
8/24
8/6
7/26
4/25
2/20

これがなんだかお分かりでしょうか。。。
ライド系の記事の投稿をした日付を書き出してみたら。。。

そう!つまりは、これだけしかロードバイクに乗っていないということ(笑)
ロードバイクに乗ったことを振り返ろうとしても、振り返るものがほぼ無い(;^_^A
忙しかったり、体調悪かったり、朝起きれなかったり朝起きれなかったり朝起きれなかったり。。。

今年は”全くロードバイクに乗ってない”と言ってよい一年。。。
おそらく、ロードバイクに乗り始めてから、一番少ない年間走行距離でした。
一年かけて、どなたかの、一か月の通勤距離にも満たないぐらいしか走らなかったのか。。。と
もはや笑うしかない状況です。

内容的にも、多摩川水系を脱出したのは2回のみ。。。

愛川町役場でいただきました
マンホールカード-ライド-06-愛川町役場
愛川町までのマンホール活動と、
 
BlueTarpライド-NeoPRIMATO-03
BlueTarp

BlueTarpライド-NeoPRIMATO-05
味もボリュームも満点-BlueTarp
名栗のBLUETARPさんへのランチ以外は、多摩川近辺をぷらぷらとしていた。

その理由は、乗るたびにリハビリだったから(笑)
乗ろうと思った時には、前回との間隔が空きすぎているので、毎回体を慣らすところから始めなければならないほど身体がなまっていたのですよ。
その結果、多摩川近辺から抜け出せなかった(抜け出さなかったというほうが正しいかも)。

もう過ぎてしまったことは仕方ないので、これから先を考えていくと、「2020年はしっかり乗ろう!」としか言いようがないです(;^_^A

NeoPRIMATO in 大垂水峠
ここも浅川繋がりで多摩川水系と思ってます(笑)

ほぼ運動しなかった2019年、体重は増えまくり、血圧も高め。。。これは痩せろという、身体が発するサインとしか思えない。。。

2月も半ばを過ぎると少し落ち着くし、3月になれば少しづつ暖かくなってくるから、この頃にはしっかり動けるようにしたい。

そして、物欲はできるだけ抑えて、エコで行きたい(笑)

飛行機いいなぁ(笑)
旅に出たい(笑)

 

BROMPTON活動

次はBROMPTON活動。

ツール・ド・御朱印 - 19 天明稲荷神社入り口
天明神社-静かな良いところです

こちらはちょこちょこと乗ってたようです。
とは言っても、ご近所散歩が圧倒的に多いですけど。。。

blogに投稿した記事以外にも、近所を散歩していたり、実家まで帰ってみたり。

城北公園内の竪穴式住居
昔は中に入れたような気がしないでもない

それまでも自転車で実家へ帰ることはあったけれど、BROMPOTONで帰った時には、たまたまかもしれないけど、変わりつつある地元の景色を見つける機会が多かったかな。

車名がわからない01
車名がわからない

あまり連絡は取っていなかった友人の家が建て替わっていたり、良く行っていたお店がなくなっていたり、少し寂しい変化もあったけれど、それも時の流れということで受け入れなければいけないのでしょう。

自分の用事やら、家の用事、そして実家の用事など、なかなか丸一日時間が取れなかったりすることが多かったけど、そんな時に、午後から少し散歩に出かけたりといった乗り方が多かったか。
少しの時間、少しの距離だけど、ペダルを回していると気分転換できる気がします。

brompton-近所の公園
ご近所散歩

少しの時間でも、気軽に出かけられるのはBROPTONの良いところかもしれない。

そして、昨年11月に、衝動買いの様に購入してから、BROMPTONを通じて少し知り合いも増えました。

2019年の自転車活動を振り返る-01-brompton
2019年はここから始まった

もっとも、masterさんを通じての知り合いばかりですが。。。(笑)

2020年は、ツールド御朱印活動を少し進めて、出来れば満願まで行きたいけれど、なかなか難しい気が。。。(笑)

ツール・ド・御朱印 - 01 御朱印帳を入手
御朱印帳-かわいい

それと、せっかくの輪行向き自転車なので、2020年は少し遠くへ行ってみたい。
が、嫁の許可が一番の問題か。。。(笑)

まぁ、無理せず出来る範囲で楽しみたい。

 

まとめ

この記事自体がまとめなので、今回はナシ(笑)

では、皆さん良いお年を!!

2020年頑張ろう!

6 Comments

  1. zakk zakk

    ちはちは。
    あーこれはバイヤーですなww
    そんで僕ちんもヤバイっすwww
    今年は皆さんとも走ってないし、距離も少ない。
    来年は頑張って走ろうと決めてますので、
    ご一緒してくださいね。

    では良いお年を〜(^^)b

    • aki aki

      zakkさん

      いや~バイヤーですわww
      ほんとに最短年間走行距離記録更新です(笑)

      来年はまともに乗ろうと、”今のところ”思ってます。
      またご一緒しましょう!

      では良いお年をお迎えください(*^^)v

  2. ロードバイクそれっぽっちかぃ~!笑
    Broとて距離走るモノではないしね~。
    まあ、良いんじゃない?
    近くにあればきっと乗るよ。

    最近はさ、出張で出かけた先で天気が良いとレンタサイクルで散歩するの。
    たった2~3時間だけど、結構楽しいよ。
    そんな気分でBroさんと出かけてみてはどう?
    いつものコースに飽きるほど乗りたいところだね。
    来年も宜しく。

    • aki aki

      ともさん

      それっぽっちだったんですよ~(笑)
      自分でもびっくりしました!
      来年は。。。と思ってます。

      確かにBroは”少し時間できたから”的な乗り方が良いかもしれないです。
      今も、そんな感じで出かけることも多いですが、隙間を見つけてその回数を少しでも増やしたいと思ってます。
      Broでも、乗ると乗らないではまったく違うし、気分転換にはちょうど良いしです。

      来年は、ともさんにあっちこっち付き合てもらうぐらいに乗れれば良いですが、無理せ少しずつな気がします(笑)

      では、良いお年をお迎えください!

  3.  あ~ 何だか身につまされますナ(笑)
     それでも、ねおさんの方がはるかにワタシも上回ってますけどネ。
     体重増加、血圧上昇はワタシも同様。特に血圧はヤバくて、来月から通院です(爆)

     ま、ぼちぼちいきましょ、ぼちぼち。
     乗りたくなったら、乗りゃいいんですヨ。

    • aki aki

      こたさん

      返信遅くなりましたm(_ _)m

      自分でもびっくりするぐらいでした(笑)
      ここまで乗らなかったら、そりゃ体重も増えるでしょうと、自分で納得しました(⌒-⌒; )

      たしかにムリしてのるものでも無いので、乗りたくなったら乗りますが、問題は、乗りたくなるかどうかだと思います(笑)

      遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします(^.^)

Comments are closed.